こんにちは、ともです✨
本日の注目ニュースと
おすすめ通貨ペアを解説していきます❤
本日の注目ニュース✰
今日は15時にドイツの
GDP発表がありますが、
日曜日に解説したので日本時間23時にある
新築住宅販売件数について解説していきます✨
アメリカの指標で、全米並びに、
北東部・中西部・南部・西部の4エリアにおける、
新築住宅の販売件数、販売価格などが公表されます。
景気の指数を示す指標の中でも
大きな注目を集める指標です。
新築の注文が増えれば増えるほど
景気の好調が期待でき、
注文が減るほど景気後退の懸念が
生まれるといった分かりやすい指標でもありますね。
アメリカは新型コロナウィルスの影響もあり
景気の後退が懸念されていますが、
指標上ではいい数字を出しています。
住宅販売件数も5月6月は大幅な上昇となったので、
ドル買いが強くでました。
今回の発表でもマイナス値予想ではありません。
しかし、予想値との乖離が
大きい指標であるため充分警戒していきましょう▲
本日のおすすめ通貨ペア☆
本日はUSD/JPYの
ロングを狙っていきたいと思います✨
現在の1時間足です。
赤いラインを超えたあたりで
順張りロングを狙います。
GMMAの短期線と長期線が
このまま平行に上昇していけば
かなり強いポイントとなります。
今後のどこかの時間で一度下落して
短期線(青)と長期線(赤)が交わることが
あれば少し根拠が薄くなるので注意してください。
23時がドル指標なので
怖い方は早めの利益確定損切りを行ってください✨
昨日の配信成果☆
昨日配信したEUR/JPYは
未到達のスルーで終わりましたね。
週が明けて下降トレンドの
転換ポイントになったといえます。
全体的に円売り傾向ではありましたが、
それ以上にユーロの買いが大きくなっていたといえます。
通貨の相関関係を見るときと、
エントリーする通貨ペアを選択する際は
1つの通貨ペアを見て決めるのではなく
複数の通貨ペアを見てどの通貨が
起点となって動いているのかを見るのが重要です❤
USD/JPYとEUR/JPYが
下落だとすれば明らかに円買いで動いているといえます。
各通貨の反発ポイントを見極めたり、
売り買いの強さを見て
エントリーする通貨を選びましょう
それでは今日も1日頑張っていきましょう❗
以上本日の注目ニュースとおすすめ通貨ペアでした✨