ポンド・ユーロの爆下げ!利益GET~☆

スポンサーリンク

こんにちは~!ともです(‘◇’)ゞ

昨日はスインガーもデイトレーダーが

待ちに待った日だったのではないでしょうか?

 

特にデイトレーダーさん。

 

スインガーならポジション追加のポイントでしたね!

ポンド・ユーロの爆下げ、

みなさんも乗ることができましたか?

 

今回は綺麗な教科書通りの下降でしたので、解説しやすいです(*’ω’*)

 

ポンド/円(日足)

 

 

ここ2か月のレンジにはいっていましたが、

今月レンジを抜けてきました。

 

5月はあの有名な【セルインメイ】ということで、

トレーダーが皆下抜けを待っていたぞ!

 

というのが見てわかるほどの綺麗な下げですね。

 

いつ抜けたの?

5月8日の日足が画像の緑の水平線を

下抜けているのがわかるかと思います。

 

この緑の水平線が何かというと、

日足のダブルトップのネックラインです。

 

 

ダブルトップの特徴

 

・ほぼ同じ高値でとどまる2点

・その際にオシレーター系のダイバージェンスが出ている

・ネックラインを割ると等倍値が動く

 

ですので、以下の画像の黒線(ダブルトップ値幅)まで

伸びしろがあるというわけです(^^)/

 

ちなみに下段はストキャスティクス(オシレーター系)。

 

チャートでは右肩上がりのダブルトップですが、

ストキャスティクスでは右肩下がり。

 

これをダイバージェンスといいます。

 

ストキャスティクスではなくても、オシレーター系のインジケーターならなんでもダイバージェンスを確認することができます。

 

例えばRSIも代表的です。

 

綺麗な教科書通りのダブルトップ抜けからの下降ですね。

 

 

エントリータイミング

 

今回のダブルトップ抜けからの下降に乗るには

2つエントリータイミングがあります。

 

・5月8日の日足確定、ローソク足実体抜け確定でエントリー

この場合は戻りが入るので、

維持率に余裕を持たせてのエントリーになります。

最大直近の高値までは戻るかもしれない・・・と頭の片隅おいて。

 

私が感じるポンドの傾向として、

押し戻りは比較的他の通貨よりも浅め。

 

となると、ネックライン抜けで入ってもいいくらい、

あまり戻りがないのかな?と予想できます。

 

・抜け戻りを待ってエントリー

押し戻りに関しては、

下位足をチェックするのが欠かせません(;´・ω・)

 

日足だと細かい動きがわかりにくいので。

 

ポンド/円(4時間足)

 

ここでの戻りはネックラインまで届かず、

20EMAで止められました(笑)

 

ポンドあるあるってやつです!

 

ポンドでは比較的多いパターンであり、

戻りの最所のポイントになる部分でもあります。

 

20EMAの使い方

 

20EMAはトレンドラインに

近い機能をしてくれるので、私は欠かせません。

 

じゃあ、抜けたらトレンド転換のサインになる?

というのはすごい危険な認識です。

 

あくまで参考に、「あ、20EMAあるから反発するかも」くらいに

使うととても便利なことに気が付きますよ!(*’ω’*)

 

4時間足レベルでの決済ポイント

4時間足でスインガーが狙っていただろう値幅はここ!

 

ネックライン抜けの1波から戻りが入ってからの3波!

 

黒線の値幅(1波の値幅を)を3波にあてたものです。

今日、ここに到達したので決済している方も多いのです。

 

その他にも決済ポイントとなる理由

 

・日足でのレジサポとなっている水平線

・140円という節目

 

という理由もあって、到達後短期足レベルで一瞬強い上昇がみられました!

 

スインガーにとっては何ともない上昇でしたが、

スキャルパーはここは確実に取りたい狙い目でしたね!

 

簡単に解説してしまうと、値幅到達後のダブルボトムから吹き上げ、

ダブルトップ同様にネックライン上抜けから等倍が利確ポイント。

 

昨日のここの節目、スインガーにとっても注意するポイント!

ここらへんで大きく戻りがはいる可能性ありです。

 

チャートって左右対称的になりやすい性質があります。

 

エリオット波動的に言うと、

親波(左)を参考に子波(右)が形成されます。

 

つまりは画像のように大きな戻りが入る可能性があるのですよね・・・(;’∀’)

 

私としては決済を頭の片隅に、

様子見していきたい場所になってきています。

 

おそらくもう1段下げてくるのでは?と思うのですが、

大きくみるとちょうど三尊の右肩の位置でもあるのですよね・・・。

 

これはスインガーも少し注意したいところ。

 

今回、ダブルトップのネックライン抜けからのエントリーといいましたが、

より利益を大きく狙いたい場合、もうすこし天井から

狙えるエントリータイミングがあるんです。

 

今までお話ししたのは水平ラインを使った目線でしたが、

斜めのラインを使った目線となります。

 

 

相場は水平はもちろん、斜めでもとらえることができます。

 

トレンドラインだってそもそも斜めのラインですからね(^_-)-☆

 

その場合、このようなラインが引けます。

1本目はエントリータイミングのライン

2本目はなんと!ネックライン抜け前の戻り高値のライン

3本目はネックライン抜けからの戻りが入るライン

4本目は今日到達した値幅達成のライン

 

しかもこの1本目と2本目、2本目と3本目、

3本目と4本目のラインの幅が同じとなります。

 

なんだかパズルみたいですよね(^^♪

 

 

トレンドラインを使ったエントリータイミング

 

斜めのラインや水平線が引けない場合でも

狙えるエントリータイミングがあります!

 

トレンドライン1本を使う場合

トレンドライン抜けから、戻りが入って、

再度トレンドラインにぶつかったタイミングです!

 

この目線でのポイントは、

しっかり3波構成のトレンドラインを引くこと。

 

この場合、ネックラインまで下がってきたのち抜けないで

上昇するパターンもあるので、損切りはしっかりしましょう。

ということです!

 

今回の場合は損切りはダブルトップの高値更新。

 

そして、利確はダブルトップから等倍下げたところ(今日到達)

 

リスクリワード比でいえば1:3から1:4くらいは

確保することができる絶好のポイントです。

 

どの目線が正解?

 

正直なところ、水平目線も、斜め目線も、

トレンドラインでの目線もどれも正解です。

 

そんなにあったら、どれやったらいいの?

と思うかもしれませんが、結局は自分が見やすいやり方でやるのが1番です。

 

それは1人1人違ってくるし、

得意な目線を極めればいいだけのことですから(笑)

 

もちろんたくさんの見方ができた方がいろんなパターンが

考えられますが、反対にどれも中途半端だと

かえって迷走するだけですからね・・・(;’∀’)

 

私は個人的に水平目線とトレンドラインの目線が好きです(*’ω’*)!

正直なところ斜めで見るのがあまり得意ではないですね(笑)

 

どうしても、首を傾けてチャートを見てしまいます・・・

 

 

今後の狙い目

 

・戻りを狙う

・戻りからの下降を狙う

 

というのが考えているところです。

 

トレンド転換する際には、今回のようなダブルトップ

ダブルボトム、そして三尊逆三尊が出現します。

 

それを待ってからでも遅くはないので、

もう1度下げるのを待ちたいと思います。

 

まだ下にも伸びる余裕があるので、

下降がしっかり止まるのを確認したのちに、

ロングを狙うのがいいですね(*’ω’*)

 

しかも4時間足はダイバージェンスが発生してきそうですしね!

 

しかし、早とちりは禁物。

 

私は特にせっかちなので、

いつも自分に言い聞かせています(;’∀’)

 

早とちりして、何度も大けがしてますしね(笑)

 

押し戻りで底掴み、天井掴みなんて何度やったことか・・・汗

 

もし、このまま下降が継続の場合でも、戻りをきちんと待ちます。

 

あ!安値更新した!と慌ててショートした結果そこが

底なんて面白くないことになりかねませんからね。